2021-03-18
手作りカエル展、日曜日までです!
暖かくなったり、寒くなったりの札幌です。でも春はもうすぐ、って感じますね。手作りカエル展、いよいよ今週の日曜日が最終日となりました。
今日は、いくつかピックアップしてご紹介。
まず、64Labさん今年初参加、そして最年少!小学4年生の10歳。去年の自粛期間に編み針を持ち始め、全て自己流。編み図は読めない。でも、この手の感じ、オタマジャクシの尻尾のくるん、とか、素晴らしい〜。手作りの箱にも注目。手書きイラストがめちゃ可愛い!左下のはキノコに乗ってるブローチ。1匹1匹名前がついていて、それもまた可愛いのです。売り上げはswichの頭金にするんだって。頑張って!
大人気のROMIGURUMIさんですが、この白っぽいカエルは、、、UVで色の変わる糸を使ってるのです。今は曇りだから白っぽいけど、これから夏になったらカラフルになるはず。紫外線の量を教えてくれる、スゴイカエルなのでした。素材でびっくりといえば、GlassKさんのガラスのストラップには、蛍光(蓄光?かな)素材で夜に光るカエルもいます。
Tarcoisさんのギャフンガエル、追加されましたよ〜〜〜
そして、はっしーさんのフェルトのカエルも何点か追加。
他にも、楽しいカエルがたくさん待ってます。日下祥子さんのオリジナル名前入りスタンプもオーダー受けてますよ。今週末は日曜日も営業しています。是非是非、カエル展見に来てください。
手作りカエル展は今週の日曜日までで〜す。
関連記事